よくある質問
←よくある質問一覧へ戻る |
「独自ドメインについて」のQ&A
お客様で所有しているドメインを使用してサイトを立ち上げたり、メールアカウントなどの作成を行えます。
※独自ドメインを取得したい方は、ぜひエルドメインをご利用ください!
※独自ドメインを取得したい方は、ぜひエルドメインをご利用ください!
Q.独自ドメインを使用することはできますか?
はい、できます。
ラクサバサーバパネルの【ドメイン設定】→【ドメインの追加設定】から行えます。

ラクサバサーバパネルの【ドメイン設定】→【ドメインの追加設定】から行えます。

Q.独自ドメインの追加方法を教えてください。
独自ドメイン追加の手順を説明いたします。
追加する独自ドメインを入力してください。
※トップレベルドメインはプルダウンより選択します。
FTPアカウントを追加する場合は、FTPパスワードも入力してください。

間違いがなければ、【ドメインの追加(確定)】ボタンを押してください。
※パスワードはFTPアカウントを追加する場合のみ表示されます。

独自ドメインの追加が完了します。
※なお独自ドメイン追加してから使用できるまで、1~2日程度かかることがございますのでご了承ください。
以上で独自ドメインの追加が完了いたします。
Step 1.独自ドメイン追加
追加する独自ドメインを入力してください。
※トップレベルドメインはプルダウンより選択します。
FTPアカウントを追加する場合は、FTPパスワードも入力してください。


Step 2.独自ドメイン追加の確認
間違いがなければ、【ドメインの追加(確定)】ボタンを押してください。
※パスワードはFTPアカウントを追加する場合のみ表示されます。


Step 3.独自ドメイン追加の完了
独自ドメインの追加が完了します。
※なお独自ドメイン追加してから使用できるまで、1~2日程度かかることがございますのでご了承ください。

以上で独自ドメインの追加が完了いたします。
Q.FTPアカウントは必ず作成する必要がありますか?
いいえ。
FTPアカウントを作成する場合のみ、FTPパスワードを入力してください。
FTPアカウントを作成する場合のみ、FTPパスワードを入力してください。
Q.独自ドメインが使用できないのですが?
ドメイン設定にて独自ドメインを設定したにも関わらず、ドメインが使用できない場合は以下をご確認ください。
ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様よりドメインを購入してください。
※ドメイン取得ならラクサバとの連携ができるエルドメインがおすすめです!
ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様の管理画面にて、DNSサーバーの指定がラクサバになっているかご確認ください。
DNSサーバーの設定後に情報がすぐ反映されない可能性がございますのでご注意願います。
またDNSサーバーの設定方法につきましては、各ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様にお問い合わせください。
独自ドメインは追加してから使用できるまで、1~2日程度かかることがございますのでご了承ください。
1.独自ドメインを取得していない
ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様よりドメインを購入してください。
※ドメイン取得ならラクサバとの連携ができるエルドメインがおすすめです!

2.DNSサーバーの設定
ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様の管理画面にて、DNSサーバーの指定がラクサバになっているかご確認ください。
DNSサーバー | 所属サーバー |
ns.rakusaba.jp | プライマリDNSサーバ |
ns2.rakusaba.jp | セカンダリDNSサーバ |
DNSサーバーの設定後に情報がすぐ反映されない可能性がございますのでご注意願います。
またDNSサーバーの設定方法につきましては、各ドメイン取得/管理業者(レジストラ)様にお問い合わせください。
3.独自ドメインの追加が反映されていない
独自ドメインは追加してから使用できるまで、1~2日程度かかることがございますのでご了承ください。
Q.独自ドメインはどこから削除できるのですか?
ラクサバサーバコントロールパネルの【ドメイン設定】から行えます。


Q.独自ドメインの削除方法を教えてください。
独自ドメイン削除の手順を説明いたします。
削除したい独自ドメインの【削除】ボタンを押してください。

間違いがなければ、【ドメインの削除(確定)】ボタンを押してください。

独自ドメインの削除が完了します。

以上で独自ドメインの削除が完了いたします。
Step 1.独自ドメイン削除
削除したい独自ドメインの【削除】ボタンを押してください。


Step 2.独自ドメイン削除の確認
間違いがなければ、【ドメインの削除(確定)】ボタンを押してください。


Step 3.独自ドメイン削除の完了
独自ドメインの削除が完了します。

以上で独自ドメインの削除が完了いたします。
Q.独自ドメインを追加する際の注意事項を教えてください。
1.独自ドメインが追加可能な上限数に達している場合は、追加することはできません。
2.サブドメインが追加可能な上限数に達している場合は、追加することはできません。
3.独自ドメイン追加時に、独自ドメインに関連付いたサブドメインが作成されます。
4.独自ドメインと同時に追加されるサブドメインが既に存在する場合は、追加することはできません。
5.サイト転送元ドメインとして追加されているドメインは、独自ドメインとして追加することはできません。
6.FTPアカウントを同時作成する場合は、FTPアカウントが追加可能な上限数に達していると独自ドメインは追加できません。
7.独自ドメインと同時に追加するFTPアカウントが、既に存在する場合は独自ドメインは追加できません。
2.サブドメインが追加可能な上限数に達している場合は、追加することはできません。
3.独自ドメイン追加時に、独自ドメインに関連付いたサブドメインが作成されます。
4.独自ドメインと同時に追加されるサブドメインが既に存在する場合は、追加することはできません。
5.サイト転送元ドメインとして追加されているドメインは、独自ドメインとして追加することはできません。
6.FTPアカウントを同時作成する場合は、FTPアカウントが追加可能な上限数に達していると独自ドメインは追加できません。
7.独自ドメインと同時に追加するFTPアカウントが、既に存在する場合は独自ドメインは追加できません。
Q.独自ドメイン追加と同時に作成されるサブドメインとは何ですか?
サーバーID:example
独自ドメイン:example.com
の場合にexample-com.example.rakusaba.jpというサブドメインが作成されます。
独自ドメイン:example.com
の場合にexample-com.example.rakusaba.jpというサブドメインが作成されます。
Q.ドメインの管理をFUTOKAに移管できますか?
他社で取得された独自ドメインをラクサバに移管することはできませんが、他社管理のまま当該ドメインのサイトをラクサバサーバーに移転することは可能です。
独自ドメインの移管をご希望の場合は、弊社ドメイン管理サービス「エルドメイン」への移管をご検討ください。
▼エルドメインHP
https://eldomain.jp/
独自ドメインの移管をご希望の場合は、弊社ドメイン管理サービス「エルドメイン」への移管をご検討ください。
▼エルドメインHP
https://eldomain.jp/
Q.日本語ドメインは利用できますか?
ご利用いただけます。
サーバーに日本語ドメインを追加いただく際は、基本的に日本語のままで設定いただけますが、
エラーが表示される場合はPunycodeで設定をお試しください。
次のページにて、日本語ドメインをPunycodeに変換いただけます。
http://punycode.jp/
サーバーに日本語ドメインを追加いただく際は、基本的に日本語のままで設定いただけますが、
エラーが表示される場合はPunycodeで設定をお試しください。
次のページにて、日本語ドメインをPunycodeに変換いただけます。
http://punycode.jp/
Q.ドキュメントルートの変更はできますか?
可能です。
独自ドメインのドキュメントルート変更方法は、次のマニュアルにてご確認ください。
独自ドメインの設定
なお、ドキュメントルートを初期設定から変更されますと、弊社にてご用意する独自SSLはご利用いただけません。
また、サーバーパネルの一部機能をご利用いただくことができなくなりますので、予めご了承ください。
独自ドメインのドキュメントルート変更方法は、次のマニュアルにてご確認ください。

なお、ドキュメントルートを初期設定から変更されますと、弊社にてご用意する独自SSLはご利用いただけません。
また、サーバーパネルの一部機能をご利用いただくことができなくなりますので、予めご了承ください。
←よくある質問一覧へ戻る |
お申し込みについて | |
ログイン方法について | |
退会/解約について | |
お客様情報について | |
お支払いについて | |
ドメインについて | |
メールアカウントについて | |
エルドメインについて | |
FTPアカウントについて | |
MySQLについて | |
自動インストールについて | |
ご契約のサーバーについて | |
バックアップについて | |
その他 |